北方民族博物館だより 目次 ※表紙をクリックするとpdfファイルが開きます
【平成6(1994)年度】
第13号 平成6(1994)年5月1日発行 B5版8頁
第7回特別展「鳥居龍藏のみた北方民族」について
講演会「鳥居龍藏 −人と研究−(講師:大塚和義氏)」
講座「オホーツク文化をめぐる東北アジアの諸問題(講師:天野哲也氏)」
参加報告「網走管内博物館連絡協議会研修会」
おしらせ/Q&A/News
第14号 平成6(1994)年7月20日発行 B5版6頁
「新収蔵資料展・1 Northern Collection」について
講習会「ワークショップ1・2(講師:青柳文吉・笹倉いる美)」
参加報告シンポジウム「動く映像とミュージアム」
Q&A/おしらせ/News
第15号 平成6(1994)年10月25日発行 B5版8頁
第8回特別展「あそび・ゲーム・おもちゃ」について
講習会「とんぼ玉をつくろう(講師:木村正道氏)」
講演会「ゲームの起源をたどる(講師:増川宏一氏)」
調査概報「第2回海外民族調査」
講座「オーロラの下でくらす(講師:佐々木亨)」
Q&A/おしらせ/News
第16号 平成7(1995)年1月13日発行 B5版12頁
「第9回北方民族文化シンポジウム」
第2回博物館フォーラム:博物館と地域研究「アイヌ文化の成立を考える」
講座「ロシアからみたオホーツク文化(講師:山浦清氏)」
講習会「サラニプをつくろう(講師:津田命子氏)」
参加報告「第48回日本人類学会・日本民族学芸連合大会」・「網走管内博物館連絡協議会研修会」
Q&A/おしらせ/News
【平成7(1995)年度】
第17号 平成7(1995)年4月25日発行 B5版8頁
第9回特別展「北方民族の船 北の海をすすめ」について
講演会「イタオマチプを復元する(講師:秋辺得平氏)」
講座「「みやげ」の文化人類学(講師:齋藤玲子)」
講座「北方の漁撈文化〜氷下漁について(講師:渡部裕)」
参加報告「二風谷アイヌ文化博物館シンポジウム」
Q&A/おしらせ/News
第18号 平成7(1995)年7月25日発行 B5版6頁
「新収蔵資料展・2 Northern Collection」について
博物館クラブ「インディアンの仮面づくり」・「粘土クラフト・土笛づくり」
講習会「インディアンのボタンブランケットづくり(講師:笹倉いる美)」
「川西オホーツク遺跡発掘調査」
Q&A/移動展情報ほか/News
第19号 平成7(1995)年10月25日発行 B5版8頁
第10回特別展「大河アムールの民・ナーナイ」
講習会「ドンカーンの木彫り教室(講師:A.P.ドンカーン氏)」
講演会「ナーナイ・現在から未来へ(講師:A.P.ドンカーン氏)」
発掘調査「北方考古学セミナー」
博物館実務実習レポート
おしらせ/News
第20号 平成8(1996)年1月25日発行 B5版12頁
開館5周年記念移動展「Northern Peoples 〜北方地域にくらす諸民族〜」
講演会「極北のインディアンについて(講師:原ひろ子氏)」
「第10回北方民族文化シンポジウム」
博物館フォーラム・博物館と地域研究「アイヌ文化の成立を考える」
「平成7年度地域国際交流フォーラム」
「常設展示室」
Q&A/おしらせ/News
【平成8(1996)年度】
第21号 平成8(1996)年4月25日発行 B5版8頁
開館5周年記念企画展「Northern Peoples 〜北方地域にくらす諸民族〜」
講演会「ホモ・モビリタス(人間)の旅(講師:片山一道氏)」
講演会「世界・宇宙観の発展(講師:大林太良氏)」
講座「ウイルタの文化を語る(講師:北川アイ子氏)」
講座「アイヌ文化の映像記録−上映と解説−(講師:齋藤玲子)」/Q&A
館長挨拶
News
第22号 平成8(1996)年7月25日発行 B5版6頁
講座「博物館学研究会−ビジタースタディ−(司会:佐々木亨)」
平成7年度収集資料紹介
博物館クラブ「オリエンテーションと楽しい切り絵」・「とんぼ玉をつくる」・「発掘体験」
おしらせ/News
第23号 平成8(1996)年10月25日発行 B5版12頁
第11回特別展「たばこと民族文化 −たばこが北方に伝わるまで−」
講演会「たばこの文化史(講師:半田昌之氏)」
平成8年度海外民族調査報告
講座「教師のための北方文化研修会」
講習会「フィールドワーク in 天都山(講師:福岡イト子氏)」
平成8年度地域国際交流フォーラム
お知らせ/News
第24号 平成9(1997)年1月25日発行 B5版6頁
「第11回北方民族文化シンポジウム」
講演会「モヨロ貝塚とオホーツク文化解明の道のり(講師:前田潮氏)」
能取岬西岸遺跡の調査
News
前の号 次の号
|